医療機関等への情報ポータルサイト

医療機関等の情報収集の助けとなるよう、外国人患者の受入れに関する情報等を掲載しています。

なお、リンク先サイトの利用については、各利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。(2024年3月15日更新)

 分 類     名  称                  内   容

外国語対応をしている県内医療機関

医療ネットみえ

三重県。 外国語対応を行っている医療機関を検索できる。

外国人患者を受け入れる医療機関の情報を取りまとめたリスト

厚生労働省。 厚生労働省と観光庁が連携して一元化した「外国人患者を受け入れる医療機関リスト」が確認できる。

日本政府観光局(JNTO)ウェブサイトで、英語・中国語(簡体字/繁体字)・韓国語のリストが公開されている。

医療通訳を配置している医療機関 医療通訳配置事業

公益財団法人三重県国際交流財団。 財団の配置事業を含め、通訳を配置している医療機関及び遠隔通訳で対応可能な医療機関が確認できる。

相談窓口 夜間・休日ワンストップ窓口サービス

厚生労働省。 医療機関において外国人対応に関する課題が発生した際に、医療機関関係者からの問合せに対し、助言や情報提供を行う相談窓口。

利用可能時間:平日17:00~翌9:00、土日祝日24時間受付

通訳

医療パートナー制度 

(医療通訳者紹介)

公益財団法人三重県国際交流財団。 医療機関等からの事前申込みにより、財団に登録された医療通訳パートナーの紹介を受けることができる。
<ポルトガル語・スペイン語・フィリピノ語・英語・中国語・ベトナム語>
電話医療通訳(アムダ通訳ライン/無料) 特定非営利活動法人AMDA国際医療情報センター。 医療機関向け無料電話通訳が利用できる。
<英語、中国語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、フィリピン語の8か国語を曜日指定(平日10:00~15:00)で対応>
希少言語に対応した遠隔通訳サービス 厚生労働省。 民間サービスが少なく通訳者の確保が困難な希少言語に対しての遠隔通訳サービス。
電話通訳(有償) メディフォン株式会社、株式会社ブリックス、コニカミノルタ株式会社、株式会社ビーボーン、ランゲージワン株式会社、株式会社日本医療通訳サービス、日本エマージェンシーアシスタンス株式会社、株式会社ポリグロットリンク等において、電話通訳サービス(有償)が提供されている。
通訳料の請求 「療養の給付と直接関係ないサービス等の取扱いについて」の一部改正について」 平成28年6月24日付、厚生労働省保険局医療課長・歯科医療管理官通知。
保険医療機関等において保険診療を行うに当たり、治療(看護)とは直接関連のない「サービス」又は「物」について、患者側からその費用を徴収することについての適切な運用を期するため、その取扱いが明確化された。 療養の給付と直接関係ないサービスの具体例として、「日本語を理解できない患者に対する通訳料」が掲げられている。
機械翻訳 多言語音声翻訳アプリ「ボイストラ」 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)。 話しかけると外国語に翻訳してくれる音声翻訳アプリ。ダウンロード・利用はすべて無料で、31言語に対応している。
<日本語・英語・中国語(簡体字、繁体字)・韓国語・タイ語・フランス語・インドネシア語・ベトナム語・スペイン語・ミャンマー語・アラビア語・イタリア語・ウルドゥ語・オランダ語・クメール語・シンハラ語・デンマーク語・ドイツ語・トルコ語・ネパール語・ハンガリー語・ヒンディ語・フィリピン語・ポーランド語・ポルトガル語・ポルトガル語(ブラジル)・マレー語・モンゴル語・ラーオ語・ロシア語・ウクライナ語>
Google翻訳 テキスト入力による翻訳、カメラを向けるだけで画像内のテキストを瞬時に翻訳、2か国語での会話をその場で翻訳などが可能である。

多言語資料

(問診票、同意書等)

外国人向け多言語説明書一覧 厚生労働省。 16診療科別問診票だけでなく、治療・手術・検査等での説明書、同意書等や、受付(外来、入院、会計)で必要な書類の多言語翻訳版(Word版・PDF版)がダウンロードできる。
<英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・ウクライナ語>
問診票等 多言語各種書式 特定非営利活動法人AMDA国際医療情報センター。 診療申込書のほか、保険、メンタルヘルス、医療費に関する各言語の説明資料がダウンロードできる。
<英語・スペイン語・ポルトガル語・中国語・日本語・タイ語・韓国語・フィリピン語・ベトナム語>
多言語医療問診票 NPO法人国際交流ハーティ港南台と公益財団法人かながわ国際交流財団。 11診療科目・23言語対応の問診票がダウンロードできる。
<中国語・韓国/朝鮮語・タガログ語・ポルトガル語・スペイン語・ベトナム語・英語・タイ語・インドネシア語・カンボジア語・ネパール語・ラオス語・ドイツ語・ロシア語・フランス語・ペルシャ語・アラビア語・クロアチア語・タミル語・シンハラ語・ウクライナ語・ミャンマー語・モンゴル語>
多言語版救急時情報収集シート 多文化共生センターひょうご。 日本語によるコミュニケーションが不十分な外国人の救急患者が発生した際に、患者や家族などと救急隊員の間で意志疎通を迅速にはかるための「指さし式」の対訳集がダウンロードできる。
<日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国朝鮮語・ポルトガル語・スペイン語・タガログ語・ロシア語・インドネシア語・ベトナム語・タイ語・ネパール語・アラビア語・ペルシア語・ルーマニア語・ブルガリア語・ラオス語・ハンガリー語・ドイツ語・フランス語>
多言語科目問診システムTackPad 特定非営利活動法人多文化共生センターきょうと。 PC画面上に対象言語で、問診票(8診療科)の質問が出てくる。患者さんによる自由記載も、一定の翻訳ができる。
<英語・中国語・ポルトガル語・スペイン語・韓国朝鮮語>
多言語医療問診システムM³ 特定非営利活動法人多文化共生センターきょうと、和歌山大学。 自分の母語を用いて,自分の症状のリストを作成するためのシステム。PC画面上で外国語で症状を選択すると、日本語に対訳されて表示される。
<英語・中国語・ハングル語・ポルトガル語・インドネシア語・やさしい日本語>
予診票 外国語版「予防接種と子どもの健康 2022年度版」

公益財団法人予防接種リサーチセンター。 外国語版「予防接種と子どもの健康2022年度版」の本文および予診票がダウンロードできる。
<英語・韓国語・中国語・タガログ語・ポルトガル語・アラビア語・イタリア語・インドネシア語・スペイン語・タイ語・ドイツ語・フランス語・モンゴル語・ロシア語・ベトナム語・ネパール語・ウクライナ語>

服薬 外国語応対のためのツール集

公益社団法人石川県薬剤師会。 言語・来局目的・症状の確認、医療機器・用具名、衛生用品名、服薬説明、薬袋作成支援など目的別に使用できるツール集がダウンロードできる。
<英語・中国語・韓国語・ポルトガル語>

病院・薬局で使う外国語会話集 田辺三菱製薬株式会社運営の医療関係者向けサイト「Medical View Point」。主に病院の受付・外来、薬局など診療以外の面で使われる会話集がダウンロードできる。
<英語・韓国語・タガログ語・ポルトガル語・スペイン語・中国語・ロシア語>
外国人対応マニュアル 外国人患者の受入れのための医療機関向けマニュアル

厚生労働省。在留外国人患者及び訪日外国人旅行者患者を対象に、 医療機関が受入れ体制を整備するにあたって参考となる情報や、 検討すべき項目、場面別の対応方法等が整理されている。

訪日外国人の診療価格算定方法マニュアル 厚生労働省。医療機関が訪日外国人に自由診療の提供を行う際の個別の診療価格設定にあたっての考え方、手順等が整理されている。
外国人患者受入れ情報サイト 厚生労働省。外国人患者対応や受入れ体制整備に役立つ情報が掲載されている。
多言語版医療窓口対応シート 公益財団法人新潟県国際交流協会。 診察申込や受付・入院・会計等の場面で、該当箇所にチェックを入れることで、コミュニケーションをサポートする対応シートがダウンロードできる。
<英語・中国語・韓国語・ロシア語・ポルトガル語・タガログ語・インドネシア語・やさしい日本語>
メディカルハンドブック 公益財団法人茨城県国際交流協会。外国人が病院に行ったときの基本的な応答、症状の表現などを、各言語と日本語の対照表でまとめた小冊子がダウンロードできる。
<英語・中国語・ポルトガル語・タイ語・タガログ語・スペイン語・韓国語・インドネシア語・ベトナム語>
未収金対策 保険・保障サービス 医療機関の保証料負担によって提供される、医療機関の医業未収金に対する医療費保証サービス(ジェイリース株式会社)等が提供されている。
その他 Mie Info 三重県。外国人が三重県で生活するために必要な行政情報や生活情報を案内している。日本の医療機関のかかり方、保険証の使い方など医療に関する掲載もある。
<ポルトガル語・スペイン語・フィリピノ語・中国語・英語・ベトナム語・日本語>
電話医療相談 特定非営利活動法人AMDA国際医療情報センター。言葉の通じる医療機関の紹介や、医療福祉制度の案内を行っている。
<英語、中国語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピン語、ベトナム語、ウクライナ語、ロシア語・曜日指定(平日10:00~16:00/祝日、12/29~1/3を除く)で対応>

外国人結核電話相談

公益財団法人結核予防会。日本在住の外国人の結核に関する電話相談を無料で実施している。
<英語、韓国語(予約制)、中国語、ベトナム語、ミャンマー語(午前中)、ネパール語(第2、4火曜日の午前中)、毎週火曜日10:00~12:00、13:00~15:00に対応>
外国人生活支援ポータルサイト 出入国在留管理庁。日本で安心して生活するために必要なこと、大事なことを、外国人住民にお知らせする多言語ウェブサイト。
<日本語・やさしい日本語・英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・ベトナム語・インドネシア語・フィリピノ語・タイ語・ミャンマー語・ネパール語・クメール語・モンゴル語> 
救急車利用マニュアル 消防庁。救急車を呼ぶべきかどうか困ったとき用に、ためらわず救急車を呼んでほしい症状、救急車の呼び方、呼んだら用意していくべきものが記載されたマニュアルがダウンロードできる。
<日本語・英語・中国語・韓国語>
母子手帳外国語版 公益財団法人母子衛生研究会。多言語版の母子手帳が購入できる。
<英語・中国語・ポルトガル語・スペイン語・ベトナム語・韓国語・タイ語・タガログ語・インドネシア語・ネパール語>

 

ページトップへ